お受戒 南院国師七百年大遠諱

釈尊の弟子になれた。 なれる訳無いです。

悔い無き毎日を送らねば!

4/9 8:40湊川神社前集合バス二台で総本山へ、途中相国寺へ立ち寄り六盛で昼食(てをけ弁当、京都にしては味付け濃いな)。神戸市の南禅寺派の四寺院でのバスツアーです。
相国寺館長の有馬頼底氏、税務問題で報道されていたって言われて思い出した、相国寺美術館の書画が渦中の商品だったのね。(^_^)
二時半頃総本山に到着30分ほどお受戒のレクチャーを三つ受けます。
①唱名師さまがなんたらをお唱えしたら「南無三世三千諸仏」と全員(各地から集まり200名ぐらいか?本日で11回目のお受戒だそうです)で唱和しながら合唱し両手を耳横で手のひらを上にデコチンを床に。
②懺悔文、三帰戒、三聚浄戒、十重禁戒それぞれで戒師さまが「今身より・・・・汝等よく持(たも)つや否や」と申されたら「よく持(たも)~つぅ~」と唱和。
③なんやったかいな?お清めのお水を頂きデコチンに判子を押してもらうときの作法やったかいな
こんなお約束事を教えて頂き本番の法堂へここも国宝かな。睨み龍の下で儀式が行われます、一般参拝の方たちから丸見えです。その後方丈(これが国宝やったかいな?)で儀式、これが南院国師さまの700回忌、法堂の儀式がお受戒だったと思う。

2時間ほどの儀式で釈尊の弟子になったとの事、ほんまかいな。
煩悩だらけです。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

お受戒 南院国師七百年大遠諱 への1件のフィードバック

  1. doubutusyuu より:

    六盛のてをけ弁当HPみたら¥3150だとっ。ふざけとるな!やっぱり京都嫌い!!

コメントを残す